大阪・京都に着付け教室がございます。
きもの学院 の 着付け 講師 のブログです。
着付け教室での出来事やイベント報告、着物に関する事など綴ってます。
着付&きものレンタル 華衣についても書いてます。
2012/06/06 (Wed)
先週の土曜日に華衣の訪問着のお着付けに行ってきました!
USJのすぐそばの”アルカンシエルベリテ大阪”で
いとこの結婚式にご出席されたお客様。
海のそばでとても素敵な所でした。
はんなりとしたピンク地に四季の花が散りばめられ、
古典柄の幔幕が美しい訪問着です。
小柄で可愛らしいお客様によくお似合いでした。
お着物はほとんどお召しになられないとの事で、
お着物を実際に見られたいと、
華衣心斎橋店まで下見にいらして下さり決められました。
今度は涼しくなる紅葉の時期に是非普段着のお着物をお召しになって
京都散策などなさって下さいませ。
今夏はゆかたのレンタルも始めましたので、
是非ゆかたもご利用下さいませ。
またお会いできるの楽しみにしております。
この度はご利用誠にありがとうございました。

USJのすぐそばの”アルカンシエルベリテ大阪”で
いとこの結婚式にご出席されたお客様。
海のそばでとても素敵な所でした。
はんなりとしたピンク地に四季の花が散りばめられ、
古典柄の幔幕が美しい訪問着です。
小柄で可愛らしいお客様によくお似合いでした。
お着物はほとんどお召しになられないとの事で、
お着物を実際に見られたいと、
華衣心斎橋店まで下見にいらして下さり決められました。
今度は涼しくなる紅葉の時期に是非普段着のお着物をお召しになって
京都散策などなさって下さいませ。
今夏はゆかたのレンタルも始めましたので、
是非ゆかたもご利用下さいませ。
またお会いできるの楽しみにしております。
この度はご利用誠にありがとうございました。
PR
2012/05/25 (Fri)
※ お問い合わせやお申し込みは心斎橋校06-6243-7500まで!
毎年ご好評いただいております夏のイベント
『ゆかた1dayレッスン』 の日程が決まりました。
2012年は更にレッスンして頂きやすくなってます。
今年の夏
は是非浴衣でお出掛けしてみましょう
日時 6月19日(火) 13:30~15:30 / 18:30~20:30
6月21日(木) 13:30~15:30 / 18:30~20:30
6月22日(金) 13:30~15:30 / 18:30~20:30
6月29日(金) 13:30~15:30 / 18:30~20:30
7月 3日(火) 13:30~15:30 / 18:30~20:30
7月 5日(木) 13:30~15:30 / 18:30~20:30
7月 6日(金) 13:30~15:30 / 18:30~20:30
7月10日(火) 13:30~15:30 / 18:30~20:30
7月12日(木) 13:30~15:30 / 18:30~20:30
内容 浴衣の着付けと帯結び(4種類中2つ)レッスン
場所 千恵きもの総合学院 心斎橋校
定員 6 名
受講料 1.000円(税込)
持ち物 浴衣・半巾帯
ひも3本・伊達〆1本・前板
肌襦袢・裾よけ(お持ちでない方は、スリップと半袖シャツでもOK)
タオル3枚
『ゆかた1dayレッスン』 の日程が決まりました。
2012年は更にレッスンして頂きやすくなってます。
今年の夏


日時 6月19日(火) 13:30~15:30 / 18:30~20:30
6月21日(木) 13:30~15:30 / 18:30~20:30
6月22日(金) 13:30~15:30 / 18:30~20:30
6月29日(金) 13:30~15:30 / 18:30~20:30
7月 3日(火) 13:30~15:30 / 18:30~20:30
7月 5日(木) 13:30~15:30 / 18:30~20:30
7月 6日(金) 13:30~15:30 / 18:30~20:30
7月10日(火) 13:30~15:30 / 18:30~20:30
7月12日(木) 13:30~15:30 / 18:30~20:30
内容 浴衣の着付けと帯結び(4種類中2つ)レッスン
場所 千恵きもの総合学院 心斎橋校
定員 6 名
受講料 1.000円(税込)
持ち物 浴衣・半巾帯
ひも3本・伊達〆1本・前板
肌襦袢・裾よけ(お持ちでない方は、スリップと半袖シャツでもOK)
タオル3枚
※ お問い合わせやお申し込みは心斎橋校06-6243-7500まで!
2012/05/10 (Thu)
皆さん手作り市ってご存知ですか?
自分で作ったアクセサリーや鞄に服、食べ物など
いろいろな手作りの作品を展示販売する場なんですが、
行かれたことありますか?
なんと!”&結”が、
京都で毎月15日に開催されている”百万遍さんの手作り市”に、
今月の5/15(火)出店することになりました
ブレスレットはもちろんネックレスや帯〆もだします。
ブレスレットは新作を持っていきますのでお楽しみに!
これからの夏の季節のアクセサリーにブレスレットはピッタリです
男の方にもあわせて作ってるので、
父の日のプレゼントにもいいのではないでしょうか
行かれたことのある方も行かれたことのない方も、
他にもいろいろなお店が出店されてますので、
是非一度見にいらして下さいませ~
自分で作ったアクセサリーや鞄に服、食べ物など
いろいろな手作りの作品を展示販売する場なんですが、
行かれたことありますか?
なんと!”&結”が、
京都で毎月15日に開催されている”百万遍さんの手作り市”に、
今月の5/15(火)出店することになりました

ブレスレットはもちろんネックレスや帯〆もだします。
ブレスレットは新作を持っていきますのでお楽しみに!
これからの夏の季節のアクセサリーにブレスレットはピッタリです

男の方にもあわせて作ってるので、
父の日のプレゼントにもいいのではないでしょうか
行かれたことのある方も行かれたことのない方も、
他にもいろいろなお店が出店されてますので、
是非一度見にいらして下さいませ~

2012/05/09 (Wed)
2012/05/09 (Wed)
■ カウンター ■
■ カレンダー ■
■ お知らせ ■
6/1 木戸源生先生を囲んで~本友禅の世界~がございます。
お気軽にご参加くださいませ。
卒業式や入学式にお着物を着て行かれませんか?
華衣では5500円~小紋レンタル(着付付き)がございます。
■ 最新コメント ■
[04/02 CharlesNum]
[04/22 ウマダ]
[11/03 かとう ゆい]
[10/31 katou yui]
[11/17 「時代かご」代表~]
■ カテゴリー ■
■ プロフィール ■
■ 最新記事 ■
■ 最古記事 ■
■ 最新トラックバック ■
■ ブログ内検索 ■
■ アクセス解析 ■
■ カウンター ■
■ フリーエリア ■
Designed by TKTK
PHOTO by Metera