大阪・京都に着付け教室がございます。
きもの学院 の 着付け 講師 のブログです。
着付け教室での出来事やイベント報告、着物に関する事など綴ってます。
着付&きものレンタル 華衣についても書いてます。
2012/11/07 (Wed)
先週の土曜日文化の日に京都アンジェルブにお着付けに行ってきました。
紅葉の時期と祝日ということもあり、京都駅はすごい人で賑わっていました。
宇治にお住まいのお客様は40年ぶりの同窓会に出席されるということで、
めったに着物は着ないけれど、こんな機会でもないと着ないし・・・
ということで、急遽着付けをご依頼下さいました。
黒地の紬に白地の名古屋帯とコーディネートもバッチリ
で、
ショートカットによくお似合いで粋にきめられてました
同窓会に着物姿で出席なんてちょっとカッコいいですよね~
かなりモテルそうですよ~
着物で同窓会に行かれた生徒さんの体験談なのでホントです
きっとお客様もモテモテだったことでしょう
機会がございましたらまた是非お着物着て下さいませ。
ご利用お待ちしております!

結婚式にお着物もいいですが、
同窓会などもっと気軽に着物をお召しになっていただきたいです。
これからの紅葉の時期には是非、
京都アンジェルブでお着物を着て京都散策にお出かけ下さいませ
PR
紅葉の時期と祝日ということもあり、京都駅はすごい人で賑わっていました。
宇治にお住まいのお客様は40年ぶりの同窓会に出席されるということで、
めったに着物は着ないけれど、こんな機会でもないと着ないし・・・
ということで、急遽着付けをご依頼下さいました。
黒地の紬に白地の名古屋帯とコーディネートもバッチリ

ショートカットによくお似合いで粋にきめられてました

同窓会に着物姿で出席なんてちょっとカッコいいですよね~
かなりモテルそうですよ~

着物で同窓会に行かれた生徒さんの体験談なのでホントです

きっとお客様もモテモテだったことでしょう

機会がございましたらまた是非お着物着て下さいませ。
ご利用お待ちしております!
結婚式にお着物もいいですが、
同窓会などもっと気軽に着物をお召しになっていただきたいです。
これからの紅葉の時期には是非、
京都アンジェルブでお着物を着て京都散策にお出かけ下さいませ

この記事にコメントする
■ カウンター ■
■ カレンダー ■
■ お知らせ ■
6/1 木戸源生先生を囲んで~本友禅の世界~がございます。
お気軽にご参加くださいませ。
卒業式や入学式にお着物を着て行かれませんか?
華衣では5500円~小紋レンタル(着付付き)がございます。
■ 最新コメント ■
[04/02 CharlesNum]
[04/22 ウマダ]
[11/03 かとう ゆい]
[10/31 katou yui]
[11/17 「時代かご」代表~]
■ カテゴリー ■
■ プロフィール ■
■ 最新記事 ■
■ 最古記事 ■
■ 最新トラックバック ■
■ ブログ内検索 ■
■ アクセス解析 ■
■ カウンター ■
■ フリーエリア ■
Designed by TKTK
PHOTO by Metera