大阪・京都に着付け教室がございます。
きもの学院 の 着付け 講師 のブログです。
着付け教室での出来事やイベント報告、着物に関する事など綴ってます。
着付&きものレンタル 華衣についても書いてます。
2013/06/08 (Sat)
いいお天気が続いてますね
お着物を着るものとしては、雨より晴れで断然いいのですが、
梅雨はいずこへ?
遅くなりましたが、先週の日曜日にアンジェルブへ華衣のお着付けに行ってきました。
学生時代の友人の結婚式にご出席のお客様、
お友達と3人で華衣のお振袖をお召しになられました
受付のお2人が一足先に大阪天満宮へ向かわれたので、
お1人のお写真だけになってしまいましたが、
金茶色のお振袖のお客様と、
エメラルドグリーンと、ピンクのお振袖のお友達と並ぶと、
華やかな場に更に花を添えられて壮観だったことでしょう
お着付けはいかがでしたでしょうか?苦しくなかったですか?
また是非他のお着物も着て下さいませ。
またお会いできるの楽しみにしております。
ご利用ありがとうございました。

お着物を着るものとしては、雨より晴れで断然いいのですが、
梅雨はいずこへ?

遅くなりましたが、先週の日曜日にアンジェルブへ華衣のお着付けに行ってきました。
学生時代の友人の結婚式にご出席のお客様、
お友達と3人で華衣のお振袖をお召しになられました

受付のお2人が一足先に大阪天満宮へ向かわれたので、
お1人のお写真だけになってしまいましたが、
金茶色のお振袖のお客様と、
エメラルドグリーンと、ピンクのお振袖のお友達と並ぶと、
華やかな場に更に花を添えられて壮観だったことでしょう

お着付けはいかがでしたでしょうか?苦しくなかったですか?
また是非他のお着物も着て下さいませ。
またお会いできるの楽しみにしております。
ご利用ありがとうございました。
PR
この記事にコメントする
■ カウンター ■
■ カレンダー ■
■ お知らせ ■
6/1 木戸源生先生を囲んで~本友禅の世界~がございます。
お気軽にご参加くださいませ。
卒業式や入学式にお着物を着て行かれませんか?
華衣では5500円~小紋レンタル(着付付き)がございます。
■ 最新コメント ■
[04/02 CharlesNum]
[04/22 ウマダ]
[11/03 かとう ゆい]
[10/31 katou yui]
[11/17 「時代かご」代表~]
■ カテゴリー ■
■ プロフィール ■
■ 最新記事 ■
■ 最古記事 ■
■ 最新トラックバック ■
■ ブログ内検索 ■
■ アクセス解析 ■
■ カウンター ■
■ フリーエリア ■
Designed by TKTK
PHOTO by Metera