大阪・京都に着付け教室がございます。
きもの学院 の 着付け 講師 のブログです。
着付け教室での出来事やイベント報告、着物に関する事など綴ってます。
着付&きものレンタル 華衣についても書いてます。
2008/03/04 (Tue)
昨日は桃の節句のひな祭り
でしたね。
皆さま夕飯のメニューはちらし寿しに蛤のお吸い物でしたでしょうか?
我が家は当然!と言いたいとこですが、
ちらし寿しってなかなかめんどうなんですよね~
なので、我が家は普通に魚と味噌汁ですませました。
まぁ耳の日
でもありますしね
前置きが長くなりましたが、久々に生徒さんの作品です。
こちらは、バレンタインの日のブログでご紹介したドバイ在住のCAさん、
加瀬さんが結んだ師範科の”蝶々”です。
なかなか可愛く上手に結べました
加瀬さんはドバイ在住ですので、フライトで大阪に来られた時に合わせて
レッスンに来られるんですよ。すごいでしょう~
こちらは専科の佐藤さん作の小袋帯で結ぶ”あねさま結び”です。
ミス・ミセスを問わない普段着に結ぶ帯結びです。
かわいいけど大人っぽいと思いません?
浴衣にも結べるので、今年の夏はぜひこの”あねさま”で
花火大会
や夏祭りに出かけられると注目の的ですよ
PR

皆さま夕飯のメニューはちらし寿しに蛤のお吸い物でしたでしょうか?
我が家は当然!と言いたいとこですが、
ちらし寿しってなかなかめんどうなんですよね~
なので、我が家は普通に魚と味噌汁ですませました。
まぁ耳の日

前置きが長くなりましたが、久々に生徒さんの作品です。
加瀬さんが結んだ師範科の”蝶々”です。
なかなか可愛く上手に結べました

加瀬さんはドバイ在住ですので、フライトで大阪に来られた時に合わせて
レッスンに来られるんですよ。すごいでしょう~
ミス・ミセスを問わない普段着に結ぶ帯結びです。
かわいいけど大人っぽいと思いません?
浴衣にも結べるので、今年の夏はぜひこの”あねさま”で
花火大会


■ カウンター ■
■ カレンダー ■
■ お知らせ ■
6/1 木戸源生先生を囲んで~本友禅の世界~がございます。
お気軽にご参加くださいませ。
卒業式や入学式にお着物を着て行かれませんか?
華衣では5500円~小紋レンタル(着付付き)がございます。
■ 最新コメント ■
[04/02 CharlesNum]
[04/22 ウマダ]
[11/03 かとう ゆい]
[10/31 katou yui]
[11/17 「時代かご」代表~]
■ カテゴリー ■
■ プロフィール ■
■ 最新記事 ■
■ 最古記事 ■
■ 最新トラックバック ■
■ ブログ内検索 ■
■ アクセス解析 ■
■ カウンター ■
■ フリーエリア ■
Designed by TKTK
PHOTO by Metera