忍者ブログ
大阪・京都に着付け教室がございます。 きもの学院 の 着付け 講師 のブログです。 着付け教室での出来事やイベント報告、着物に関する事など綴ってます。 着付&きものレンタル 華衣についても書いてます。
[77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67
2025/04/09 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/03/04 (Tue)
昨日は桃の節句のひな祭りでしたね。
皆さま夕飯のメニューはちらし寿しに蛤のお吸い物でしたでしょうか?
我が家は当然!と言いたいとこですが、
ちらし寿しってなかなかめんどうなんですよね~
なので、我が家は普通に魚と味噌汁ですませました。
まぁ耳の日でもありますしね

前置きが長くなりましたが、久々に生徒さんの作品です。

CIMG0000.jpg  こちらは、バレンタインの日のブログでご紹介したドバイ在住のCAさん、
  加瀬さんが結んだ師範科の”蝶々”です。
  なかなか可愛く上手に結べました

  加瀬さんはドバイ在住ですので、フライトで大阪に来られた時に合わせて
  レッスンに来られるんですよ。すごいでしょう~

  
CIMG0001.jpg   こちらは専科の佐藤さん作の小袋帯で結ぶ”あねさま結び”です。
   ミス・ミセスを問わない普段着に結ぶ帯結びです。
   かわいいけど大人っぽいと思いません?
   浴衣にも結べるので、今年の夏はぜひこの”あねさま”で
   花火大会や夏祭りに出かけられると注目の的ですよ 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ひな祭り
家にあるボディでも早速、蝶々を結んでみました。ボディがいてくれるお陰で空いた時間を有意義に使っています。家に帰るといつも出迎えてくれるボディです。まだ時々暗闇にいると驚かされることもありますが。。。
kase 2008/03/12(Wed)17:21:49 編集
Re:ひな祭り
>kaseさんこんばんは。今日はこちらは春の陽気でポカポカの1日でしたよ。コメントありがとうございます早速ボディちゃんに結んだのですね。また写真撮って見せてくださいね。
確かに暗闇でボディちゃん、ドキッとしますよね。ぜひ名前を付けて更に親近感を増してあげてみて下さいませ。だんだん話かけてたりしますよ~
次回お会いできるの楽しみにしております。
【2008/03/12 19:11】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 銀花■ HOME ■ お雛様と桃の花 >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
■ カウンター ■
■ カレンダー ■
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
■ お知らせ ■
6/1 木戸源生先生を囲んで~本友禅の世界~がございます。 お気軽にご参加くださいませ。
卒業式や入学式にお着物を着て行かれませんか? 華衣では5500円~小紋レンタル(着付付き)がございます。
■ 最新コメント ■
[04/02 CharlesNum]
[04/22 ウマダ]
[11/03 かとう  ゆい]
[10/31 katou yui]
[11/17 「時代かご」代表~]
■ プロフィール ■
HN:
着物美人
性別:
女性
職業:
きもの学院講師
自己紹介:
着物の事や、着付け教室での出来事などを学院講師達が書いていきます。
■ 最古記事 ■
■ 最新トラックバック ■
■ ブログ内検索 ■
■ バーコード ■
■ アクセス解析 ■
■ カウンター ■
■ フリーエリア ■
Designed by TKTK
PHOTO by Metera
忍者ブログ [PR]