大阪・京都に着付け教室がございます。
きもの学院 の 着付け 講師 のブログです。
着付け教室での出来事やイベント報告、着物に関する事など綴ってます。
着付&きものレンタル 華衣についても書いてます。
2009/10/05 (Mon)
こんにちは。早いもので10月です。
残すところ今年もあと少しですね。本当に早い・・・
ついこの間『くみひも作品展』のご案内をしたと思ったら、
あっと言う間に作品展は終了してしまい、
もう『千衣の会』のご案内です。
『くみひも作品展』は多くの方にご来場いただきました。
ありがとうございました。
今年は本科生の生徒さんがたくさんいらっしゃったので、
作品も多く、なかなか見ごたえがありましたね。
また来年も素敵な作品を楽しみにしておりますので、
皆様がんばっていきましょうね。
来週の16日(金)・17日(土)は
『第2回 千衣の会』です。
今回も魅力あるお着物がお求めやすいお値段で
いろいろ取り揃えております。
今回は、小物展も兼ねておりますので
帯揚げ・帯〆・草履・バックもご用意しております。
木戸先生の素敵なお着物やお誂えのオリジナルきものも
お披露目されますので、ぜひいらしてご覧くださいませ。
お待ちしております。
PR
残すところ今年もあと少しですね。本当に早い・・・

ついこの間『くみひも作品展』のご案内をしたと思ったら、
あっと言う間に作品展は終了してしまい、
もう『千衣の会』のご案内です。
『くみひも作品展』は多くの方にご来場いただきました。
ありがとうございました。

今年は本科生の生徒さんがたくさんいらっしゃったので、
作品も多く、なかなか見ごたえがありましたね。
また来年も素敵な作品を楽しみにしておりますので、
皆様がんばっていきましょうね。

来週の16日(金)・17日(土)は
『第2回 千衣の会』です。
今回も魅力あるお着物がお求めやすいお値段で
いろいろ取り揃えております。

今回は、小物展も兼ねておりますので
帯揚げ・帯〆・草履・バックもご用意しております。
木戸先生の素敵なお着物やお誂えのオリジナルきものも
お披露目されますので、ぜひいらしてご覧くださいませ。
お待ちしております。

この記事にコメントする
■ カウンター ■
■ カレンダー ■
■ お知らせ ■
6/1 木戸源生先生を囲んで~本友禅の世界~がございます。
お気軽にご参加くださいませ。
卒業式や入学式にお着物を着て行かれませんか?
華衣では5500円~小紋レンタル(着付付き)がございます。
■ 最新コメント ■
[04/02 CharlesNum]
[04/22 ウマダ]
[11/03 かとう ゆい]
[10/31 katou yui]
[11/17 「時代かご」代表~]
■ カテゴリー ■
■ プロフィール ■
■ 最新記事 ■
■ 最古記事 ■
■ 最新トラックバック ■
■ ブログ内検索 ■
■ アクセス解析 ■
■ カウンター ■
■ フリーエリア ■
Designed by TKTK
PHOTO by Metera