大阪・京都に着付け教室がございます。
きもの学院 の 着付け 講師 のブログです。
着付け教室での出来事やイベント報告、着物に関する事など綴ってます。
着付&きものレンタル 華衣についても書いてます。
2010/12/04 (Sat)
こんにちは。
少しずつ寒くなってきましたね。
御堂筋の銀杏が色づき、ここ数日はひらひらと
舞い落ちて黄色い絨毯がとてもきれいです
さてさて先日お知らせしました
関西ウォーカーが発売されております。
ご覧頂けましたでしょうか?
京都嵐山花灯路の特集ページです。
少し小さいですが、よくお似合いでしょう
¥5,500-には見えないと思いませんか?
今でしたら嵐山でなくても、
渦中の南座でもいいんじゃないでしょうか
今月12/16発売の新春号では
お正月らしいお振袖を着た宇都宮まきさんに注目です
華衣の告知もバーンと載りますので是非こちらもご覧下さいませ
少しずつ寒くなってきましたね。
御堂筋の銀杏が色づき、ここ数日はひらひらと
舞い落ちて黄色い絨毯がとてもきれいです

関西ウォーカーが発売されております。
ご覧頂けましたでしょうか?
京都嵐山花灯路の特集ページです。
少し小さいですが、よくお似合いでしょう

¥5,500-には見えないと思いませんか?
今でしたら嵐山でなくても、
渦中の南座でもいいんじゃないでしょうか

今月12/16発売の新春号では
お正月らしいお振袖を着た宇都宮まきさんに注目です

華衣の告知もバーンと載りますので是非こちらもご覧下さいませ

PR
2010/11/27 (Sat)
前回千衣の会のお知らせをしましたが、
あれからもう2週間が過ぎました。
月日がたつのははやい・・・・
千衣の会にいらして下さった皆様ありがとうございました。
お買い上げ下さった方はお正月
に着るのが楽しみですね。
伝統工芸士の木戸先生にオリジナルのお着物を
ご注文された方は出来上がってくるのが待ち遠しいですね。
世界に1つしかない自分だけの素敵なお着物を
お披露目するのが楽しみです。
やっぱりお着物はいいですね~
この不況の折に贅沢かもしれませんが、
少しぐらい華やかにパッといかないとね
それぐらいの気持に余裕がないと人間ダメですよね
というわけで、
来年2月に歌舞伎鑑賞を企画しております。
素敵なお着物を着て、歌舞伎を見に行きましょう
詳細は学院か担当講師にご連絡下さいませ。
定員数がいっぱいになれば締めきりますので、
お早めにどうぞ!
あれからもう2週間が過ぎました。
月日がたつのははやい・・・・

千衣の会にいらして下さった皆様ありがとうございました。
お買い上げ下さった方はお正月

伝統工芸士の木戸先生にオリジナルのお着物を
ご注文された方は出来上がってくるのが待ち遠しいですね。
世界に1つしかない自分だけの素敵なお着物を
お披露目するのが楽しみです。

やっぱりお着物はいいですね~
この不況の折に贅沢かもしれませんが、
少しぐらい華やかにパッといかないとね

それぐらいの気持に余裕がないと人間ダメですよね

というわけで、
来年2月に歌舞伎鑑賞を企画しております。
素敵なお着物を着て、歌舞伎を見に行きましょう

詳細は学院か担当講師にご連絡下さいませ。
定員数がいっぱいになれば締めきりますので、
お早めにどうぞ!
2010/11/21 (Sun)
11月も残りわずか・・・
今年も残すところ1か月程になりました。
なんだか毎日慌ただしく過ぎていきますが、
風邪ひかないように気をつけて元気に今年を乗り切りたいです。
先日、華衣で関西ウォーカーの撮影にいってきました。
今年の心斎橋ゆかたモードコンテストで
優勝した”中村和可奈”さんと
関西ウォーカー特別賞に選ばれた”平尾美由紀”さんがモデルさんでした。
今回は普段着ということで、
¥5,500-のポリエステルのお着物を着ていただいたのですが、
とてもよくお似合いで可愛く着こなして下さいました。
11/30発売の関西ウォーカーに載りますので是非チェックしてみて下さいね。
来月発売の新春1号にも華衣の振袖が掲載される予定です。
こちらは、吉本のタレントの”宇都宮まき”さんが着て下さいます。
またご報告しますね~
今年も残すところ1か月程になりました。
なんだか毎日慌ただしく過ぎていきますが、
風邪ひかないように気をつけて元気に今年を乗り切りたいです。
先日、華衣で関西ウォーカーの撮影にいってきました。
今年の心斎橋ゆかたモードコンテストで
優勝した”中村和可奈”さんと
関西ウォーカー特別賞に選ばれた”平尾美由紀”さんがモデルさんでした。
今回は普段着ということで、
¥5,500-のポリエステルのお着物を着ていただいたのですが、
とてもよくお似合いで可愛く着こなして下さいました。
11/30発売の関西ウォーカーに載りますので是非チェックしてみて下さいね。
来月発売の新春1号にも華衣の振袖が掲載される予定です。
こちらは、吉本のタレントの”宇都宮まき”さんが着て下さいます。
またご報告しますね~

2010/11/02 (Tue)
早いものでもう11月です。
2010年もあと2ヶ月で終わってしまいます・・・
今年は千恵きもの総合学院にとって新たな試みの
レンタル着物” 華衣~hana-koromo~ ”
が立ち上がりました。
皆さんご覧頂けてますでしょうか?
先日、来年の成人式や初詣、卒業式にむけて
新たにお振袖が入荷しました。
お値段もリーズナブルで素敵な振袖が揃いました。

成人式にぴったりの赤のお振袖!
素敵でしょう

中でもおすすめがこの2点です。
個性的ですが、迫力があっていいですよ~
こちらは背の高い方でも十分大丈夫ですので、
是非レンタルしてくださいませ~
お振袖はまだ他にもございます。
留袖も数点新入荷しておりますので、また華衣のHPをじっくりご覧下さいませ。
2010年もあと2ヶ月で終わってしまいます・・・
今年は千恵きもの総合学院にとって新たな試みの
レンタル着物” 華衣~hana-koromo~ ”
が立ち上がりました。
皆さんご覧頂けてますでしょうか?
先日、来年の成人式や初詣、卒業式にむけて
新たにお振袖が入荷しました。
お値段もリーズナブルで素敵な振袖が揃いました。
成人式にぴったりの赤のお振袖!
素敵でしょう

中でもおすすめがこの2点です。
個性的ですが、迫力があっていいですよ~

こちらは背の高い方でも十分大丈夫ですので、
是非レンタルしてくださいませ~

お振袖はまだ他にもございます。
留袖も数点新入荷しておりますので、また華衣のHPをじっくりご覧下さいませ。
2010/10/23 (Sat)
こんにちは。
すっかり秋っぽくなってきましたね。
風が心地よく、お着物でのお出かけに最適ですね~
今年は紅葉がとてもきれいらしいので楽しみです。
皆様はどちらに見に行かれますか?
おすすめスポットがあればぜひ教えて下さいませ~
さて、今回は組みひも作品展にいらしてくれた生徒さんのご紹介です。
今は出産でお休みなさってるKさん。
晴紀君と一緒に見に来てくれました。
おとなしくて可愛い晴君!
次々と先生方に抱っこされても嫌な顔ひとつせずに男前でした

ブログでもおなじみの双子ちゃんとママ。
今回はAちゃんだけ連れて来てくれました。
昨年末のパーティーの時からずいぶんお姉ちゃんになってるでしょう

またSちゃんも連れて二人でお顔見せに来てくださいね~
一昨年にいらしてくれたKさんとさくと君。
今年はお写真を撮り損ねてしまいました。残念です
前回はベビーカーだったのが、今回は歩いて走って、しゃべって!
年々成長してるのを見るのが楽しみです。
また来年もお顔見せにいらして下さいませ~
すっかり秋っぽくなってきましたね。
風が心地よく、お着物でのお出かけに最適ですね~
今年は紅葉がとてもきれいらしいので楽しみです。
皆様はどちらに見に行かれますか?
おすすめスポットがあればぜひ教えて下さいませ~
さて、今回は組みひも作品展にいらしてくれた生徒さんのご紹介です。
今は出産でお休みなさってるKさん。
晴紀君と一緒に見に来てくれました。
おとなしくて可愛い晴君!
次々と先生方に抱っこされても嫌な顔ひとつせずに男前でした

ブログでもおなじみの双子ちゃんとママ。
今回はAちゃんだけ連れて来てくれました。
昨年末のパーティーの時からずいぶんお姉ちゃんになってるでしょう

またSちゃんも連れて二人でお顔見せに来てくださいね~

一昨年にいらしてくれたKさんとさくと君。
今年はお写真を撮り損ねてしまいました。残念です

前回はベビーカーだったのが、今回は歩いて走って、しゃべって!
年々成長してるのを見るのが楽しみです。
また来年もお顔見せにいらして下さいませ~

2010/10/13 (Wed)
今年のくみひも作品発表会からもうすぐ1か月。
早いです~
遅くなりましたが、今年のくみひも展の模様をちらっとご報告。
今年はなんといっても小学生のYUIちゃんと中学生のMIYUKIちゃんが
作品をだしていることです!
しかもお二人とも佳作入賞

おめでとう
よかったね~

ほんと上手なんですよ~
実際ご覧になった方々からも称賛のお言葉を多数いただきましたよ
YUIちゃんは作品展に同級生のお友達と来てくれました。
いつもは生徒さんですが、今日だけ先生に!
いっちょ前にちゃんと教えれてました
頼もしい限りです。
しっかりお稽古して早く講師になって下さいね~

ヤングパワーに負けないように講師陣もがんばります
来年も楽しみです
早いです~

遅くなりましたが、今年のくみひも展の模様をちらっとご報告。
今年はなんといっても小学生のYUIちゃんと中学生のMIYUKIちゃんが
作品をだしていることです!
しかもお二人とも佳作入賞


おめでとう


ほんと上手なんですよ~

実際ご覧になった方々からも称賛のお言葉を多数いただきましたよ

YUIちゃんは作品展に同級生のお友達と来てくれました。
いつもは生徒さんですが、今日だけ先生に!
いっちょ前にちゃんと教えれてました

頼もしい限りです。

しっかりお稽古して早く講師になって下さいね~

ヤングパワーに負けないように講師陣もがんばります

来年も楽しみです

2010/09/28 (Tue)
先日、華衣にお申し込み頂いたお客様のお着付けに
リーガロイヤルに行ってまいりました。
新郎新婦、それぞれの妹様がお振袖をレンタルしてくださったのですが、
お二人ともとてもお綺麗で可愛らしく、お振袖がよくお似合いでした。
華衣のモデルになってもらいたいぐらい
さすがに主役のお姉さまにはかないませんでしょうが、
たくさんの熱い視線を浴びられたことでしょう。
また是非ご利用して下さいませ。スタッフ一同お待ち致しております。
ありがとうございました。
新婦の妹のM様 色が白くてクールビューティーでお綺麗でしょう~
エメラルドグリーンのお振袖がほんとによくお似合いでした。

新郎の妹 A様 キュートでチャーミングで美人でしょう
古典柄のおめでたいお振袖が、背の高いA様にとてもよくお似合いでした。
華衣では、下着だけのご用意であとは全てレンタルして頂けます。
着物に帯ははもちろん草履にハンドバッグまで!
お値段にはお着付けも含まれておりますのでとてもお得だと思います。
詳しくは華衣HPをご覧下さいませ。http://hana-koromo.jp/
リーガロイヤルに行ってまいりました。
新郎新婦、それぞれの妹様がお振袖をレンタルしてくださったのですが、
お二人ともとてもお綺麗で可愛らしく、お振袖がよくお似合いでした。

華衣のモデルになってもらいたいぐらい

さすがに主役のお姉さまにはかないませんでしょうが、
たくさんの熱い視線を浴びられたことでしょう。

また是非ご利用して下さいませ。スタッフ一同お待ち致しております。
ありがとうございました。
新婦の妹のM様 色が白くてクールビューティーでお綺麗でしょう~

エメラルドグリーンのお振袖がほんとによくお似合いでした。
新郎の妹 A様 キュートでチャーミングで美人でしょう

古典柄のおめでたいお振袖が、背の高いA様にとてもよくお似合いでした。

着物に帯ははもちろん草履にハンドバッグまで!
お値段にはお着付けも含まれておりますのでとてもお得だと思います。
詳しくは華衣HPをご覧下さいませ。http://hana-koromo.jp/
2010/09/25 (Sat)
こんにちは。
ほんの数週間前の残暑(?)に比べたら
なんて過ごしやすい毎日でしょうか。
ただ、急な気温の変化で風邪をひかれてる方が
多いようなので、皆様もお気をつけ下さいませ。
先日の『くみひも作品展』は無事終了いたしました。
お越しいただいた皆様ありがとうございました。
新しいお客様も多くいらしていただきました。
いかがでしたでしょうか?
矢野先生の繊細で美しい作品には、いつもながら見入ってしまいました。
今年はまた素敵なとんぼ玉にドキドキしました。
くみひも科の皆さんには今年も素敵な力作
の帯〆を
見させていただき感動いたしました。
同じ組み方でも色合わせによって全く違う作品に見えたり、
いろいろお勉強になったと思います。
また来年の作品展に素晴らしい作品が見れるよう
お稽古に励んで下さいませ~
ほんの数週間前の残暑(?)に比べたら
なんて過ごしやすい毎日でしょうか。
ただ、急な気温の変化で風邪をひかれてる方が
多いようなので、皆様もお気をつけ下さいませ。

先日の『くみひも作品展』は無事終了いたしました。
お越しいただいた皆様ありがとうございました。

新しいお客様も多くいらしていただきました。
いかがでしたでしょうか?
矢野先生の繊細で美しい作品には、いつもながら見入ってしまいました。
今年はまた素敵なとんぼ玉にドキドキしました。

くみひも科の皆さんには今年も素敵な力作

見させていただき感動いたしました。
同じ組み方でも色合わせによって全く違う作品に見えたり、
いろいろお勉強になったと思います。

また来年の作品展に素晴らしい作品が見れるよう
お稽古に励んで下さいませ~

2010/08/31 (Tue)
【2010 くみひも作品発表会】
9月17日(金)11:00am~8:00pm
9月18日(土)11:00am~5:00pm
大阪豊田ビルB1Fイベントフロアにて、
くみひも科の作品発表会を開催いたします。
今年もくみひも科の生徒さんの力作が、約150本程展示されます。
去年に引き続き今年も”くみひもブーム”でした。
初めて出展される生徒さんの作品はとても楽しみです。
今年は小学生
と中学生
のお嬢さんがお稽古に加わりました
我々と同じようにハンデなしで組まれており、大人顔負けの上手さなんですよ~

是非ご覧下さいませ
講師の先生方の秀作も素晴らしいですよ。ぜひ見にいらして下さいね。
普段はお洋服の組みひもの先生方のお着物姿も必見です!
もちろん『画家・ガラス工芸作家 矢野太昭先生』の
素敵な作品もございます。
繊細で素敵な先生の作品と絹糸のハーモニー。
今年もまた新たな出会いを楽しんで下さいませ
たったひとつの素敵な帯締めやネックレスがご覧いただけます。
是非お越し下さいませ
9月17日(金)11:00am~8:00pm
9月18日(土)11:00am~5:00pm
大阪豊田ビルB1Fイベントフロアにて、
くみひも科の作品発表会を開催いたします。
今年もくみひも科の生徒さんの力作が、約150本程展示されます。
去年に引き続き今年も”くみひもブーム”でした。
初めて出展される生徒さんの作品はとても楽しみです。
今年は小学生



我々と同じようにハンデなしで組まれており、大人顔負けの上手さなんですよ~


是非ご覧下さいませ

講師の先生方の秀作も素晴らしいですよ。ぜひ見にいらして下さいね。
普段はお洋服の組みひもの先生方のお着物姿も必見です!
もちろん『画家・ガラス工芸作家 矢野太昭先生』の
素敵な作品もございます。
繊細で素敵な先生の作品と絹糸のハーモニー。
今年もまた新たな出会いを楽しんで下さいませ

たったひとつの素敵な帯締めやネックレスがご覧いただけます。
是非お越し下さいませ

■ カウンター ■
■ カレンダー ■
■ お知らせ ■
6/1 木戸源生先生を囲んで~本友禅の世界~がございます。
お気軽にご参加くださいませ。
卒業式や入学式にお着物を着て行かれませんか?
華衣では5500円~小紋レンタル(着付付き)がございます。
■ 最新コメント ■
[04/02 CharlesNum]
[04/22 ウマダ]
[11/03 かとう ゆい]
[10/31 katou yui]
[11/17 「時代かご」代表~]
■ カテゴリー ■
■ プロフィール ■
■ 最新記事 ■
■ 最古記事 ■
■ 最新トラックバック ■
■ ブログ内検索 ■
■ アクセス解析 ■
■ カウンター ■
■ フリーエリア ■
Designed by TKTK
PHOTO by Metera