忍者ブログ
大阪・京都に着付け教室がございます。 きもの学院 の 着付け 講師 のブログです。 着付け教室での出来事やイベント報告、着物に関する事など綴ってます。 着付&きものレンタル 華衣についても書いてます。
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22
2024/05/05 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/01/01 (Fri)
新年明けましておめでとうございます

昨年はどんな一年でしたでしょうか?
本年もいっぱいお着物を着て、
気持ちだけでも優雅に華やかになっていただければ嬉しいです

本年もよろしくお願いいたします

年末のきものパーティーにご参加下さった皆様ありがとうございました。
かなり寒い日でしたが、皆様のおかげで会場は熱気ムンムンで盛大でした。
今年はかわいいお子様達がたくさん参加してくれていて、
とても和やかに華やかに素敵なパーティーが開催できました。
また写真も載せてじっくりご報告いたしますね。
お楽しみに!

で・・・お約束の奈良散策第2弾です。
(といっても、年内のお約束は果たせずごめんなさい!

では、気を取り直していってみましょうか!
猿沢池から順番に駕籠に揺られて着いたところは、
お昼をいただく『小川又兵衛商店』さんです。
お店自体が「登録有形文化財」に指定されてる、歴史のある酒問屋さんです。
    f841e66ad3fa42ded6ce69ccf419dcb4.jpg 
  59ababdece64a3153ee41de4b25652a1.jpg     

今回は普段はお借りできないお店の一室をお借りして、
ならまちにお店がある”天ぷら あすか” さんのお弁当をいただきました。

DSCN2542.JPG

  3段のお重でかなりのボリュームがあり、
  大食いの私も大満足でほんとおいしかったです。
  ごちそうさまでした。



DSCN2537.JPG  DSCN2540.JPG  DSCN2539.JPG


中庭もお部屋もとてもすてきでした。

DSCN2559.JPG  DSCN2556.JPG  DSCN2551.JPG  

DSCN2550.JPG  DSCN2557.JPG  DSCN2563.JPG 


 天井も高く、店先から奥まで昔は酒樽を運んでいたというトロッコ跡のレールが残ってました。 

DSCN2566.JPG  DSCN2570.JPG  

昼食の後は小川商店さんの目の前にある世界遺産の『元興寺』を拝観いたしました。

DSC_4771.JPG  DSC_4684.JPG  DSCN2534.JPG  DSCN2496.JPG

今回は駕籠に載ったり、世界遺産を拝観したり、辻斬り侍と斬りあったりと
イベント目白押しの楽しい秋の散策でした。

 
この頃は汗をかくくらい暑い気候でしたが、
今ではすっかり名残もなく、寒い毎日が続いておりますね。
皆様風邪などひかれないよう、
くれぐれも健康には気をつけてこの一年お過ごし下さいませ~
皆様にとって素敵な一年でありますように・・・

拍手[0回]

PR
2009/12/14 (Mon)
皆様お元気でしょうか?
なかなか更新できずにごめんなさい。
そろそろ街中クリスマスで気温もグッと寒くなってきました。
今週の日曜日はウェスティンホテル大阪で『きものパーティー』です。
なんとか今年も盛大に開催できそうです。
まだまだご出席していただけますので、是非ご参加下さいませ!
当日はかなりの冷え込みが予想されますので、
皆様あったか~くしていらして下さいね。
お待ちしておりまーす。


さて、くみひも講師のブログで書いて下さってますが、
http://blog.goo.ne.jp/kimonokumihimo/e/88bd01f28ad82ae22175dfcae6a87f96
先日の奈良散策での模様がNHKで放映されました。
奈良日日新聞にも大きく掲載していただいていたり、まだまだ何かと話題になってます。
NHKの放映は、告知していなかったのですが・・・
偶然見て下さってる方が多くて、嬉し恥ずかしなかなかに好評でした。
見られてた方はぜひ感想を聞かせて下さいませ~
続きの奈良散策は年内にはUPいたしますのでもう少しお待ち下さいね~


見逃した方はこちらでご覧いただけます。
http://www.youtube.com/watch?v=JxkbJTbdjvk

拍手[0回]

2009/11/09 (Mon)
お待たせいたしました。
ようやく着付けのブログでも奈良散策のご報告です。
今回は内容盛りだくさんですので、何回かにわけてお知らせしますね。

先週の日曜日は夏日のように暑い一日でした。
そんないいお天気の中、人気イベント『秋の散策』で”奈良”に行ってまいりました。
毎年思いますが、今年は17名の着物美人が勢ぞろいするとかなりの圧巻です。
道行く人々に『何?何かの撮影?何のイベント?』と聞かれることが多々あります。
今回の奈良散策は特にでした。
なぜなら・・・・
やじきた屋さんの『時代かご』にのりエイホッ!エイホッ!と揺られながら
「お姫様のおとおりりだ~い」と声がけしていただいたなら
そりゃぁ皆さんふり返るでしょう
駕籠に乗ったお姫様達は女優かモデルのように、道行く人に写真を撮られ、握手を求められ(笑)
今回はNHKさんが密着取材されていたので、カメラも撮られるわインタビューも受けるわ
これだけでもテンションUPなのに、途中で”辻斬り侍”との立ち回りもあるわで、
学院の皆さんはもちろん、やじきた屋さんも一般の方達も盛り上がる盛り上がる
かなり楽しく奈良町を満喫しましたよ。

駕籠の乗り心地は予想以上に気持ちよかったです。
いつもより低い目線で町並みや景色を見ると、江戸時代にタイムスリップしたような
不思議な感じで風情があってよかったですよ
乗られた皆さんはいかがでしたでしょうか?
感想をコメントして下さいね。お待ちしております


DSCN2489.JPG    DSCN2499.JPG   DSC_4522.JPG

今回イベント初参加のお二人は、学院のレンタル着物を借りて参加してくれました。
是非12月のきものパーティーもレンタル着物で参加して下さいね。


DSCN2495.JPG   DSC_4575.JPG  DSC_4569.JPG

行く手を阻む辻斬りに立ち向かうかご屋の大将! 皆大興奮


DSCN2517.JPG   DSCN2518.JPG   DSC_4592.JPG

DSC_4809.JPG   DSC_4808.JPG  

DSCN2644.JPG   DSCN2521.JPG  DSC_4818.JPG

猿沢池から奈良町を通って元興寺へ・・・皆さん結構リラックスしてますね~


DSCN2635.JPG





次は姫から駕籠屋さんになりた~い!


 DSCN2674.JPG  DSC_4860.JPG
軽々と持ち上げて担いで下さるので、安心して二人でも、の、の、のれますよぅ~


さて、次回は登録有形文化財に登録されている酒問屋小川又兵衛商店さんの
お部屋をお借りしてお昼をいただいたところをアップしたいと思います。
お楽しみに~

拍手[0回]

2009/11/02 (Mon)

こんにちは。
明日からグッと寒くなるようですが、
皆様、風邪ひかれないように、
インフルエンザ対策をしっかりして、予防してくださいね。

さて、ここ心斎橋校では今、”メンズ着付け”が熱いのです。

去年から定期的に開講しておりますが、
去年の生徒さんが復習に来てくださったり、
遠方からお稽古に来てくださる生徒さんや、
新しく入られた若い学生さんに、
組みひも教室と両方楽しまれてる生徒さんなど、
皆さん、毎回授業を楽しみにお稽古にいらっしゃってます。

DSCN2410.JPG  DSCN2417a.JPG  

皆さん着物姿で男前度かなりUP!UP!


DSCN2432.JPG  DSCN2418a.JPG DSCN2420a.JPG

 ポーズも決まってるでしょう~

浴衣から羽織袴に、下着のつけ方からたたみ方まで
基本から丁寧にお教えいたしております。
今まで全く着たことがない初心者の方でも大丈夫です。

皆さんの彼氏やだんな様など、
メンズ着付けに興味がおありでしたら、
是非お稽古お勧めして、一緒に着物でお出掛けして下さいませ。

詳細は心斎橋校(06-6243-7500)まで。





拍手[0回]

2009/10/29 (Thu)
こんにちは。
もうすぐ10月も終わるというのに、あったかいですね~
来週からグッと寒くなるみたいですが、ほんとでしょうか?
いきなりではなく、徐々に秋から冬へと四季を感じたいものです。

くれぐれも風邪には、特に新型インフルエンザにはお気をつけ下さいませ。
あったかいからと油断してると危ないですよ~!

さて、11月8日は秋の恒例人気イベント『秋の散策』です。
このところ毎年 『京都散策』 でしたが、今年は古都奈良へ行きたいと思います。
来年が平城遷都1300年ということで、今奈良が熱いのです!

今年は少し趣向を変えまして・・・
皆さんご存知でしょうか?奈良の新名物≪時代かご≫

284-4.jpg








すごいでしょう 時代劇に出てくるようなほんとの駕籠なのですよ!
この駕籠で揺られながら、お食事処まで奈良町を散策します。
ぜひお着物で乗って、江戸時代の町娘やお姫様?の気分を味わってみて下さい。
私ももちろん乗りますよ。とても楽しみです。
詳しくお知りになりたい方はこちらをご覧下さいませ。

  *時代かご『やじきた屋』    http://www.nara-kago.jp/

お食事後は世界遺産の『元興寺』を拝観いたします。
こちらもなかなか見ごたえがあると思いますよ。
お楽しみに!
800px-Gangoji02st3200.jpg





あとは、当日の天気が晴れである事を祈って・・・・

拍手[0回]

2009/10/05 (Mon)
こんにちは。早いもので10月です。
残すところ今年もあと少しですね。本当に早い・・・

ついこの間『くみひも作品展』のご案内をしたと思ったら、
あっと言う間に作品展は終了してしまい、
もう『千衣の会』のご案内です。

『くみひも作品展』は多くの方にご来場いただきました。
ありがとうございました。
今年は本科生の生徒さんがたくさんいらっしゃったので、
作品も多く、なかなか見ごたえがありましたね。
また来年も素敵な作品を楽しみにしておりますので、
皆様がんばっていきましょうね。

来週の16日(金)・17日(土)は
『第2回 千衣の会』です。
今回も魅力あるお着物がお求めやすいお値段で
いろいろ取り揃えております。
今回は、小物展も兼ねておりますので
帯揚げ・帯〆・草履・バックもご用意しております。
木戸先生の素敵なお着物やお誂えのオリジナルきものも
お披露目されますので、ぜひいらしてご覧くださいませ。
お待ちしております。

拍手[0回]

2009/09/01 (Tue)
【2009 くみひも作品発表会】

   9月11日(金)11:00am~8:00pm
  9月12日(土)11:00am~5:00pm

大阪豊田ビルB1Fイベントフロアにて、
くみひも科の作品発表会を開催いたします。

今年もくみひも科の生徒さんの力作が、約150本程展示されます。

今年は”くみひもブーム”でしたので、
初めて出展される生徒さんがたくさんいて、とても楽しみです。
同じ組み方の作品でも、糸の色や組む力加減で随分違ってきます。
組み方や色の合わせ方など、ほんとに奥が深いものです。
賞をいただいている作品は、どう違うのか?など勉強してみるいい機会でもあります。

講師の先生方の秀作も素晴らしいですよ。ぜひ見にいらして下さいね。
普段はお洋服の組みひもの先生方のお着物姿も必見ですよ!

もちろん『画家・ガラス工芸作家 矢野太昭先生』
素敵な作品もございます。
繊細な先生の作品と絹糸のハーモニー。
たったひとつだけの素敵な帯締めやネックレスがご覧いただけます。

是非お越し下さいませ

拍手[0回]

2009/09/01 (Tue)

千恵きもの総合学院 

 きもの着つけ一級技能師取得者 の皆様、
 技能師認定講座の日程が決まりました。

実践的に、自信をもってお客様に着付ができるように、
一層技術を磨くための講座です。
スキルアップのため、また皆さんの情報交換に、ご利用下さい。

年末のパーティーや来年の成人式に向けて、是非ご出席下さい。

【日程】  
  9月26日(土) 16:30~18:30
 10月24日(土) 16:30~18:30
 11月28日(土) 16:30~18:30

【場所】   
 千恵きもの総合学院 心斎橋校

【持ち物】 
 きもの・袋帯・長襦袢・下着類・タオル3~4本・伊達衿・飾り紐
  仮ひも・伊達〆・手結び枕・後板・三重紐・ベルト・クリップ・輪ゴムなど
 *以前、参加された方は、“技能チェック表”もお持ち下さいませ。

ご不明な点がございましたら、お問い合わせ下さいませ。

※事務局まで、お申し込み下さいませ。

拍手[0回]

2009/07/27 (Mon)
『着付け無料体験レッスン』

絶対一人できものを着られるようになりたい!
今年こそゆかたで花火を見に行きたい!!

学院では、短期間に美しい着付けができるように
確かな技術でレッスンいたしております。
まずは、着付け体験レッスンにご参加下さい!

日時  :    ◎ 7/28(火) 13:30~
         ◎ 7/29(水) 10:30~ ・ 13:30~ ・ 19:00~
         ◎ 8/  3(月) 10:30~ ・ 13:30~ ・  19:00~
         ◎ 8/  6(木)   10:30~ ・ 13:30~ ・ 19:00~
         ◎ 8/  7(金)   10:30~ ・ 13:30~ ・ 19:00~
         ◎ 8/ 8(土)   13:30~

内容  :   足袋のはき方⇒下着のつけ方⇒長じゅばん・きものの着方⇒
            名古屋帯のお太鼓結び⇒着物のたたみ方  〔約90分〕

持ち物 :   足袋・下着類(肌襦袢・裾よけ)

お問い合わせ・お申し込みは学院までお電話くださいませ。
TEL 06-6243-7500

拍手[0回]

2009/06/20 (Sat)
こんにちは。

去年の今頃はクーラーを入れずにはいられない暑さだったような・・・
なんだか夏が来てそうでまだ来てない今年。
それでもそろそろゆかたの時期です。
7月15~17日は祇園祭、7月25日は天神祭、8月8日は淀川花火など
さぁ、夏のイベントが押し寄せてきますよ~

今年は”ゆかた”自分で着ませんか?
まだまだお申し込み受付中です。

こちらをご覧下さいませ。↓
http://www.kimono-mode.co.jp/schedule/event/09yukata/index.html

拍手[0回]

<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
■ カウンター ■
■ カレンダー ■
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
■ お知らせ ■
6/1 木戸源生先生を囲んで~本友禅の世界~がございます。 お気軽にご参加くださいませ。
卒業式や入学式にお着物を着て行かれませんか? 華衣では5500円~小紋レンタル(着付付き)がございます。
■ 最新コメント ■
[04/02 CharlesNum]
[04/22 ウマダ]
[11/03 かとう  ゆい]
[10/31 katou yui]
[11/17 「時代かご」代表~]
■ プロフィール ■
HN:
着物美人
性別:
女性
職業:
きもの学院講師
自己紹介:
着物の事や、着付け教室での出来事などを学院講師達が書いていきます。
■ 最古記事 ■
■ 最新トラックバック ■
■ ブログ内検索 ■
■ バーコード ■
■ アクセス解析 ■
■ カウンター ■
■ フリーエリア ■
Designed by TKTK
PHOTO by Metera
忍者ブログ [PR]