大阪・京都に着付け教室がございます。
きもの学院 の 着付け 講師 のブログです。
着付け教室での出来事やイベント報告、着物に関する事など綴ってます。
着付&きものレンタル 華衣についても書いてます。
2008/04/14 (Mon)
今日は、京都教室のきもの着付けコースの生徒さん達と
ケーキを食べながら、歓談いたしました。
←月2回
メルパルク カルチャールームにて
レッスンいたしております。
お着物で、ホテルグランヴィア京都のカフェへ・・・・・
先週までの天気予報では、雨かなと心配でしたが、
皆さんの日頃の行いのおかげですね。お天気にも恵まれました。
kato先生&生徒の皆さん
いっただきま~す♪♪♪
美味しいケーキでした。ボリュームもあって、ニコニコです
笑いの絶えない、素敵な時間でした。
和服美人で~す
駅前の京都タワーと一緒に、『はい、ポーズ』
少し、薄暗い写真でゴメンナサイ・・・・
おなかも、心も満足でした。
みなさん、楽しいひとときをありがとうございました。
講師matsumoto
2008/04/09 (Wed)
こんにちは。今日もいい陽気です。
桜
はかなり葉桜になってきていますが、
それはそれでなかなか風情があって、まだもう少しお花見が楽しめますね。
学院の春のイベントのひとつとして、『和食の会』がありましたが、
今年は少し趣向を変えて、各クラスごとにランチ
に行くことにしました
まず第一弾は月曜夜の手結び専科のクラスです。
心斎橋のフレンチレストラン『ル・ヴァンサンク』に
講師をいれて8名で行きました。
皆さん素敵なご自慢
のお着物を着て、
アミューズ・オードブル・メイン・デザート
と堪能し、
幸せなひとときを過ごしました

みなさんもたまには着物でフランス料理
なんて、
非日常な贅沢気分を味わってみませんか?
疲れた心が癒されますよ~
桜

それはそれでなかなか風情があって、まだもう少しお花見が楽しめますね。
学院の春のイベントのひとつとして、『和食の会』がありましたが、
今年は少し趣向を変えて、各クラスごとにランチ


まず第一弾は月曜夜の手結び専科のクラスです。
心斎橋のフレンチレストラン『ル・ヴァンサンク』に
講師をいれて8名で行きました。
皆さん素敵なご自慢

アミューズ・オードブル・メイン・デザート


幸せなひとときを過ごしました

みなさんもたまには着物でフランス料理

非日常な贅沢気分を味わってみませんか?
疲れた心が癒されますよ~

■ カウンター ■
■ カレンダー ■
■ お知らせ ■
6/1 木戸源生先生を囲んで~本友禅の世界~がございます。
お気軽にご参加くださいませ。
卒業式や入学式にお着物を着て行かれませんか?
華衣では5500円~小紋レンタル(着付付き)がございます。
■ 最新コメント ■
[04/02 CharlesNum]
[04/22 ウマダ]
[11/03 かとう ゆい]
[10/31 katou yui]
[11/17 「時代かご」代表~]
■ カテゴリー ■
■ プロフィール ■
■ 最新記事 ■
■ 最古記事 ■
■ 最新トラックバック ■
■ ブログ内検索 ■
■ アクセス解析 ■
■ カウンター ■
■ フリーエリア ■
Designed by TKTK
PHOTO by Metera